純正調の様々なスケールを落とし込んだハンディな 9 鍵メタロフォン・シリーズ
▪️koro
koro の名前は、ルー・ハリソン(Lou Harrison, 1917-2003)の楽曲から。
2022-24 年に制作した楽器遊具「サークルガムラン」でも採用した、ハリソンの研究から学んだ最初のチューニング。整数比で考案したスケールがここまで別格に響く事が驚きで、またこれぞ純正調とでもいうべき空間に染み渡るような特別な響きを持っています。
Frequency ratio; 1/1, 9/8, 5/4, 3/2, 27/16, 15/8, 2/1, 9/8, 5/4
▪️HOLOTONE 9
5 リミット ( 第 5 倍音まで ) の 2,3,5 をベースに、7 倍音 (7/4)、 9 倍音 (9/8) までを
含む、holotone では一番ストレートな響きを持ったスケール。
この 9 では、音同士が結びつく引力や、耳のそばで震える空気の脈、頭の中に響く音、
自然倍音の効果をわかりやすく感じることができる。
Frequency ratio; 5/4, 3/2, 7/4, 2/1, 9/8, 5/4, 3/2, 7/4, 2/1
▪️12equal division
これが私たちの世界にこの 200 年あまりで常識として浸透・スケール界を制覇した、
12 音を 1 オクターブとして正確に等分割したスケールです。バッハはこのスケール
で神と交信した。
Frequency; 100.00000 200.00000 300.00000 400.00000
500.00000 600.0000 700.0000 800.00000 900.00000
1000.00000 1100.00000 2/1
※3つとも音の違いがあります。
※3つセットではありません。